定義ホタル体験
夏の風物詩「ホタル」が100匹以上の楽しめます。
夏の風物詩「ホタル」を身近に体験できます。定義ホタルの里では、ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタル、マドボタルの4種類観察でき、自然発生なので年によって変化はありますが、100匹以上のホタルが楽しめます。
定義五重塔前に集合。
五重塔の幻想的なライトアップを楽しみ、五重塔を出発
ボランティアガイドのお話を聞きながら、ホタル生息地へ移動
生息地では、無数のホタルの乱舞が楽しめ、ボランティアガイドによる「定義のホタル」のお話があります。
入場料、ガイド料は無料です。お誘い合わせの上お越し下さい。
※開催にかかる詳細情報につきましては、決定後お知らせいたします。

定義のホタルは自然発生です。自然、気象などその時々の条件で個体数は大きく異なります。それでも、地域のボランティアの保護活動で毎年多くのホタルが楽しめます。定義ホタル案内所では、保護活動の為に募金もお願いしていますのでご協力お願いします。
名称 | 定義ホタル体験 |
---|---|
開催期間 | 6月下旬~7月上旬 (開催年により変更あり) |
開催時間 | 19:30~21:00 |
所要時間 | 30分~60分 |
開催場所 | 定義如来西方寺 |
料金
開催条件
催行人数 | 最小:1人/最大:50人 |
---|---|
キャンセル・変更について | 天候不良、著しいホタルの減少など、やむを得ない理由により、中止になる場合があります。 |